建築用語集       

匠 総合事務所提供


キイストーンキイプラン
きうら:木裏きおい:木負
きおもて:木表きかいせつび:機械設備
きかいかんき:機械換気きかいしつ:機械室
きかんがんすいりつ:気乾含水率ききはば(=ききあし):効き幅(効き足)
きくいむし:木喰い虫きくぎ:木釘
きくじゅつ:規矩術きぐみ:木組
きごて:木鏝きごろし:木殺し
きざみ:刻みきじ:木地
きじっくい:生漆喰きしゃべん:汽車便
きじゅんかい:基準階きじゅんちか:基準地価
ぎじろく:議事録きじゅんてん:基準点
キシラデコールキーストック
キーストンプレートきずり:木摺
きずりしっくい:木摺漆喰きせいぐい:既製杭
きせき:気積ぎせき:擬石
きそ:基礎きそばり:基礎梁
基礎パッキン
きそ(ひのき):木曽(檜)きそふせず:基礎伏図
きそんふてきかく:既存不適格きたがわさいこう:北側採光
きたがわしゃせん:北側斜線きたやま(すぎ):北山(杉)
きちょうめん:几帳面キックバック
きっこう:亀甲きづち:木槌
キッチンパネルきづれごうし:木連れ格子
きど:木戸きどり:木取り
きのくせ:木の曲きのめ:木の目
きはだ:木肌きびろい:木拾い
キープランぎぼく:擬木
ぎぼし:擬宝珠きほんせっけい:基本設計
きみつ(じゅうたく):気密(住宅)きもん:鬼門
ぎゃくしべん:逆止弁きゃくど:客土
ぎゃくばり:逆梁ぎゃくふじ:逆富士
ぎゃくりゅうぼうしべん:逆流防止弁キャスター
きゃすびー:CASBEEきゃたつ(あしば):脚立(足場)
キャッチキャップボルト
キャド:CADキャビネット
キャップタイヤーキャラメル
きやり:木遣りキャンチレバー
きゅうおん:吸音きゅうき(こう):給気:吸気(口)
きゅうしつ(せい):吸湿(性)きゅうすい:給水
きゅうせき(ず・ひょう):求積(図・表)きゅうとう:給湯
きゅうとうき:給湯器きゅうはいすい・えいせいせつび:給排水・衛生設備
きょうかい:境界きょうかいかくにんしょ:境界確認書
きょうかいひょう(せき):境界標(石)きょうかがらす:強化ガラス
きょうかべ:京壁ぎょうけつちえんざい:凝結遅延剤
きょうじ:経師きょうしたい:供試体
ぎょうしゃ(めいぼ):業者(名簿)きょうしょうしきちのせいげん:狭小敷地の制限
きょうしん:共振きょうせいしっこう:強制執行
きょうつうかせつ:共通仮設きょうつうしようしょ:共通仕様書
きょうどうきぎょうたい:共同企業体きょうどうじゅうたく:共同住宅
ぎょうむようちゅうぼう:業務用厨房きょうま(たたみ):京間(畳)
きょうめんしあげ:鏡面仕上げきょうゆう:共有
きょうようぶぶん:共用部分きょうりょくぎょうしゃ:協力業者
きょうろ(ぐみ):京呂(組)きょか(しんせい):許可(申請)
きょしつ:居室きょようおうりょく(ど):許容応力(度)
きり:桐きり:錐
きりいし:切り石きりこみ:切り込み
きりさげ(しんせい):切り下げ(申請)きりずみ:切り墨
きりだい:切り台きりづま:切り妻
きりど:切り土きりばり:切り梁
きりひきて:切り引手きりめどうづき:切り目胴付き
きりよけ(びさし):霧除け(庇)きわ:際
きわり:木割りぎんが:銀河
キングポストトラスきんしゃ:金車
きんしょう(けいやく):金消(契約)きんぞくこうじ:金属工事
きんぬき(せきさんしょ):金抜き(積算書)きんぞくせいたてぐ:金属製建具
きんたて:金建てぎんなんめん:銀杏面
きんりんたいさく:近隣対策ぎんれい:銀嶺