建築用語集       

匠 総合事務所提供

木摺
(きずり)


 モルタルを塗るための下地として、杉などの小幅板(=胴縁材)を、1センチ程度の隙間で水平もしくは垂直に釘で打ち付けた状態、もしくはその部材。

 木摺りのうえに、アスファルト・フエルトラスをはって、モルタルを 塗る。ラス板とも言い、下地となって見えないために、荒(粗)木のままで使われる。木裏を外側に向けるのを定法とする。

 45°の勾配をつけて張ると、粗(乱)しと呼ばれる。多少は耐震性が上がるだろう。

広告

広告