建築用語集
匠 総合事務所
提供
お
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
い
き
し
ち
に
ひ
み
り
う
く
す
つ
ぬ
ふ
む
ゆ
る
英
え
け
せ
て
ね
へ
め
れ
お
こ
そ
と
の
ほ
も
よ
ろ
数
おいいれ:追(大)入れ
おいいれのみ:追入れ鑿
おいだき:追い焚き
おいまさ:追い柾
おいまわし:追い廻し
オイルステイン
オイルトラップ
オイルフィニッシュ
おうかざい:横架材
おおぎだるき:扇垂木
おーえすびー:OSB
おーえむそーらー:OMソーラー
おうごんひ:黄金比
おうさつ:応札
おうりょく:応力
おおがね:大矩(曲)
おおかべ:大壁
おおさかごうし(ど):大阪格子(戸)
おおで:横(大)手
おおどめ:大留め
おおなり:大鳴り
おおびき:大引き(大曳き)
おおひらばん:大平板
おおむね:大棟
おおや:大家
おおやいし:大谷石
お(お)が:大鋸
おかぐみ:丘(陸)組
おかぐら:御神楽
おかだて:岡建て、丘建て、陸建て
おかたび:陸足袋
おがみ:拝み
おがわら:男瓦
おぎ:男木
おきゆか(おきどこ):置き床
おくがいかいだん:屋外階段
おくじょうかい:屋上階
おくりつぎ:送り継ぎ
おさまり:納まり
おさらんま:筬欄間
おしいた:押し板
おしいれ:押入
おしかく:押し角
おしかべ(こうほう):押し壁(工法)
おしぎり:押し切
おしだしほう:押出法ポリスチレン
おしぶち:押し縁
おしゃか:お釈迦
おしらせかんばん:お知らせ看板
おすいはいすい:汚水排水
オストメイト
おすめす:雄雌
オスモ(カラー)
おだれ:汚垂れ
おちがかり:落ち掛かり
おっかけ(だいせんつぎ):追掛け(大栓継ぎ)
おつしゅぼうかど:乙種防火戸
おつぼう:乙防
オットマン
おとこにする:男にする
おとしあり:落し蟻
おとしがけ:落し掛け
おとしくぎ:落し釘
おとないん:音ナイン
おどりば:踊り場
おなま:お生
おにがわら:鬼瓦
オニキス(オニックス)
オーニング
おねじ:雄捩子
おの:斧
オーバー・スライダー
オーバーフロー
おびきん:帯筋
オプション
オープン・キッチン
オープン・タイム
おもてめ:表目
おもや:母屋=主屋
おやかた:親方
おやこ:親子
おやばしら:親柱
おりあげ(てんじょう):折上げ天井
オリエンテーション
おりおき(くみ):折置き(組)
おりかえし(かいだん):折返し階段
おりさげ:折り下げ
おりじゃく:折り尺
おりべ(どこ):織部(床)
おーるでんか:オール電化
おれくぎ:折れ釘
オレフィン(けしょう)合板:オレフィン(化粧)合板
おんどほせい:温度補正
おんねつかんきょう:温熱環境