建築用語集
匠 総合事務所
提供
ね
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
い
き
し
ち
に
ひ
み
り
う
く
す
つ
ぬ
ふ
む
ゆ
る
英
え
け
せ
て
ね
へ
め
れ
お
こ
そ
と
の
ほ
も
よ
ろ
数
ねいし:根石
ねいれ:根入れ
ねかす:寝かす
ねがらみ(ぬき):根絡み(貫)
ねぎり:根伐り
ねこ:根子
ねこあし:猫脚
ねこいし:猫石
ねこ(ぐるま):猫(車)
ネゴ
ねこま(しょうじ):猫間(障子)
ねじ:捻子
ねじくぎ:捻子釘
ねじぐみ:捻組み
ねじ(しまり):捻子(締まり)
ねずこ:鼠子
ねだふぉーむ:根太フォーム
ねだ(てんじょう):根太(天井)
ねだれす(こうほう):根太レス(工法)
ねつかん(ちき):熱感(知器)
ねつかんりゅうりつ:熱貫流率
ねつぎ:根継ぎ
ねつきょう:熱橋
ネット
ネットフェンス
ねつわれ:熱割れ
ねていとうけん:根抵当権
ねほぞ:根枘
ねまき:根巻き
ねむりめじ:眠り目地
ねもく:根杢
ねやき:根焼き
ねりつけ(いた):練り付け(板)
ねりつみ:練積み
ねりぶね:練り舟
ねりもの:練り物
ねんき(ほうこう):年季(奉公)
ねんしょ:念書
ねんたつ:念達
ねんりん:年輪