匠 総合事務所提供
たんに猫間ともよび、障子の中央より下に、上方へ、もしくは左右に開くことのできる子障子を付けたもの。
子障子をすりあげる形式は大阪猫間という。水平に開放できるものは、関東猫間(障子)とか関東猫間障子という。
ガラスを入れただけで子障子のないものは、雪見障子とよび区別されているが、猫間障子にしたときはガラスを入れる例が多い。
すりあげの子障子がずり落ちないように、縦桟に仕込むバネを、猫バネという。
参考:大坂格子
広告