建築用語集       

匠 総合事務所提供


みえがかり:見え掛かりみえがくれ:見え隠れ
みかえし:見返しみがきがらす:磨きガラス
みがきまるた:磨き丸太みかげいし:御影石
ミキサー車ミキシング バルブ
みきり(ぶち):見切り(縁)みこし:見越し
みこみ:見込みみず(いと):水(糸)
みずがえ:水替えみずがえし(こうばい):水返し(勾配)
みずかみ:水上みずぐい:水杭
みずきり(かなもの):水切り(金物)みずこうばい:水勾配
みずこし(しょうじ):水腰(障子)みずじめ:水締め
みずしも:水下みずずみ:水墨
みずせめんとひ:水セメント比みずはりしけん:水張り試験
みずぬき:水貫みずぬき(あな):水抜き(穴)
みずまわり:水廻りみずみがき:水磨き
みずもり(かん):水盛り(管)みずや:水屋
みぞがたこう:溝形鋼みぞがんな:溝鉋
みちあな:道穴みちいた:道板
みつき:見付きみっちゃく(こうほう):密着(工法)
みつめぎり:三つ目錐みつもり(あわせ):見積り(合わせ)
みつもりしょ:見積書みのがみ:美濃紙
みのこう:蓑甲みひらきせいほん:見開き製本
みやだいく:宮大工みみつき(のいた):耳付き(の板)
みやつき(べっど):宮付き(ベッド)ミルシート
みんか:民家みんぽう:民法