建築用語集       

匠 総合事務所提供


チェッカープレートちえきけん:地役権
チェーンソーちがいだな:違い棚
ちかしつ:地下室ちからいた:力板
ちからけた:力桁ちからぼね:力骨
ちぎり:千切りチーク
ちじょうけん:地上権チーズ
ちず(にじゅんずるずめん):地図(に準ずる図面)ちせき:地積
ちせき(ちょうさ):地籍(調査)ちたいりょく:地耐力
ちちゅうばり:地中梁ちちゅうまいせつ(ぶつ):地中埋設(物)
ちどり(はふ):千鳥(破風)ちばん:地番
ちめい:地名ちもく:地目
ちゃえんみぞ:茶園溝ちゃくしゅきん:着手金
ちゃくしょう:着床ちゃしつ:茶室
ちゃっく(まわし):チャック(廻し)ちゃのま:茶の間
チャンバーちゅうかんけんさ:中間検査
ちゅうかんしょりじょう:中間処理場ちゅうきゃくかなもの:柱脚金物
ちゅうこうそう(たてもの):中高層(建物)ちゅうしこ(かんな):中仕子(鉋)
ちゅうしゃじょう:駐車場ちゅうじょうず:柱状図
ちゅうすい(どう):中水(道)ちゅうせいか:中性化
ちゅうてつかん:鋳鉄管ちゅうぼう(せっと):厨房(セット)
ちゅうぼうれいあうと:厨房レイアウトちゅうねん:中年
ちょうおんぱ(けんさ):超音波(検査)ちょうかんず:鳥瞰図
ちょうこうそう(けんちく):超高層(建築)ちょうしあげ:超仕上げ
ちょうじゃばしら:長者柱ちょうせいくいき:調整区域
ちょうきかじゅう:長期荷重ちょうきゆうりょうじゅうたく:長期優良住宅
ちょうしつ(さよう):調湿(作用)ちょうじゃくからーてっぱん:長尺カラー鉄板
ちょうた(ろう):長太(郎)ちょうつがい:ちょうばん:蝶番
ちょうな:釿ちょうねじ:蝶ネジ
ちょうば:丁場ちょうはり:丁張り
ちょうりだい:調理台チョーキング
ちょくせつきそ:直接基礎ちょくせつこうじひ:直接工事費
ちょくつうかいだん:直通階段ちょんがけ(やすり):チョン掛け(鑢)
ちり(ぎわ):散り(際)ちりおとし:塵落とし
ちりじゃくり:散り杓りちりずみ:散り墨
ちんくぐり:狆潜りちんしゃくけん:賃借権
ちんたいしゃく:賃貸借