匠 総合事務所提供
部屋などを経由しないで、直接に地上へとつながっている階段のこと。
避難階段について直通であることが求められ、居室などから階段を降りて地上へ避難するときに、途中で他の部屋など経由することのない階段のこと。3階建て以上の建物で必要となる。
屋外階段を避難階段とする例を多く見るが、壁で囲まれた室内の避難階段であっても、避難階段である限り直通であることが必要である。
階段と階段のあいだの階に廊下を挟むことは許されており、幅900(住宅では750)を確保する必要がある。
広告