建築用語集       

匠 総合事務所提供

御影石
(みかげいし)


 古くから墓石などとして使われてきた花崗岩で、全国で採掘されている。

 兵庫県の御影町で採れる石が名前のおこりだが、関東では茨城県の稲田(石)真壁(石)も有名である。

 最近では建築に使用する例も多く、外装用の石材や床材として広く使われている。小叩きビシャン(仕上げ)バーナー仕上げハツリ仕上げ③水磨き本磨きと仕上げの種類も多い。  

 マグマが地中で冷え固まって出来た岩石で、白、赤、茶、緑、黒など多くの色彩がある。均質で強度が高く、磨くとぴかぴかに光り、大材が得られる。タイル状の定尺の既製品もあるが、寸法を指定して石屋さんに注文することもできる。

 今では海外からの輸入材がほとんどで、アフリカ産・インド産や中国産の花崗岩が使われている。

広告

広告