建築用語集       

匠 総合事務所提供

木(小)舞
(こまい)


 土壁において使われた左官下地、もしくは組み上がった状態。

 に木舞として細い竹や割り竹を縦横にからめ、それに壁土として荒木田を塗りつけて、そのうえに仕上げ塗りをする。木舞は柱との結合が弱く、蹴とばせば壊れてしまうほどだった。また、土壁は散り際が切れやすく、散り廻りの補修が必要になった。

 木舞下地の壁を木舞壁とも呼んだ。 木舞を使うと、土壁自体に吸湿性ができ壁に調湿力ができた。

 現在では大壁となり、しかもラスボードが普及したので、木舞はすたれた。

広告

理工学社「建築用語辞典」から

広告