匠 総合事務所提供
アメリカ産の松。
米松は大木がとれることから、梁などの大断面の構造材のほとんどに米松が使われている。
強靱で脂(やに)が強く、年輪ははっきりしており、鋸切れもいい。脂壺があるものも多い。
辺材と芯(心)材の区分は明らかで、辺材は白から淡黄色。心材は橙赤色から赤褐色である。
年輪が詰まって平行なものは、ピーラーとよばれ、もっぱら化粧材として使われる。
参考:米栂、米檜、米杉、米檜葉
広告