建築用語集       

匠 総合事務所提供

発報
(はっぽう)


 煙感知器熱感知器を、人工的に感知させて非常ベル(警報)を鳴らすこと。  

 消防検査などで行われ、器機類が正常に作動するか、感知器に煙や熱をあてて、非常ベル(警報)を鳴らすことを発報させるという。  

 検査にたちあった消防署員から発報させてくださいと言われる。発報させることを炙るともいう。

 熱感知器、煙感知器の場合、いづれも防災設備屋さんによって行われる。

広告

広告