匠 総合事務所提供
鋼製の矢板のこと。
山留(止)め工事では、切梁、腹起こしと鋼材を組合わせて行うが、シートパイルをつかうとシートパイルだけで山留めができる。
シートパイルは両端に継ぎ手がついており、横に連続させることによって、止水性にすぐれた壁をつくることができるので、水中の仕切りも可能である。また、地盤が軟弱でも施工しやすい。
仮設材だから埋め殺しにすることもあるが、引き抜いて何度も使うことが多い。重ねて搬送できるので、運搬・保管にH鋼などより場所をとらない。
広告