建築用語集       

匠 総合事務所提供

乱尺板
(らんじゃくいた)


 本実加工した幅の狭い板材で、1メートル内外の短い物。床の仕上げ材として使われることが多い。  

 などの針葉樹系の木材は暴れにくいので、2間(≒3600ミリ)の長い縁甲板とするが、広葉樹系は曲(くせ)が強く、暴れるので長い部材がとれない。  

 そのため、1メートル前後の短い部材にして、歪んだ部分を切り落として、乱尺といった長さがマチマチの板を取ることになる。短い物では30センチ程度から、長い物でも1.2メートルくらいまでである。

 無垢材なので施工後も、乱尺板は伸縮しており、壁際などは逃げを見ておく必要がある。逃げがないと、暴れて床全体を持ち上げることがある。

広告

広告