匠 総合事務所提供
規格品において、定尺品など基本形以外の形をした部材のことをいう。基本形は真物②といい、瓦に限らず真物のほうが枚数ははるかに多い。
たとえば、タイルの屏風や段鼻、また下の写真のようなサイディングのコーナーや端部などを役物という。
瓦で言えば、唐草(瓦)、熨斗(瓦)、鬼瓦、雁振瓦などなど、役物の種類はたくさんあり、適材適所にしないと雨が漏る。
広告