建築用語集       

匠 総合事務所提供

囲炉裏
(いろり)


 屋内の床の中央にもうける暖房や調理のための設備。

 農家や民家などの床を正方形に切り欠いて、灰を敷きつめた上で薪をもやして暖をとった。また、灰の上には五徳をすえ、その上部には自在鉤をつるし、鍋などをかけて調理にも用いた。また、串に刺した食品を、灰に立てて焼いたりもした。

 囲炉裏で裸火をつかったので、小屋裏までたっした煙が、屋根材である茅や藁などに虫が住みつくのをふせぐ効果があった。

  参考=薪ストーブ暖炉

広告

写真はウィキペディアから借用

広告