建築用語集       

匠 総合事務所提供

鉄管
(てっかん)


 鉄製のパイプのことで、かつては建物内の配管に使われた。  

 水道にはを発生させない微生物がいるので、鉄管であってもすぐに錆びると言うことはないが、長い間使っていないと赤水がでるようになる。

 鉄管は曲がりにはエルボを、分岐にはチーズを使わなければならず、捻子切りの作業があって、配管作業は難しかった。

 最近では、架橋ポリエチレン管を使うようになって、鉄管は見なくなった。

参考:鋳鉄管

広告

広告