建築用語集       

匠 総合事務所提供

合掌(造り)
(がっしょう:づくり)


① 屋根の形が両手の平を合わせた形に似ていることから、扠首(さす)構造の建物を合掌とか合掌造りという。

② トラス構造のうち、山形をしたトラスを合掌という。寄せ棟屋根の隅棟にかかるトラスを隅合掌といい、細工が難しいものとされている。 

 合掌は細い部材で大きな架構がつくれ、柱のない広い室内がつくれる。

広告

広告