匠 総合事務所提供
木材と左官塗り材の馴染みを良くするため、柱の散り際に張り付ける材料。
4~5センチほどの寒冷沙や麻布を、割竹に釘で打ち付けたもの、もしくは割竹に薄い麻を巻き付けたもの。
竹は1ミリ程度の厚みに削られ、しなやかに自由に曲がるように出来ている。そのため、柱が自然木の曲線のまま使われる場合でも、壁も柱に沿って曲線を出すことができる。
下の写真は、散が隠れるまで壁を塗り上げるために、布連をつけている。最近ではラスボードの下地になったので、布連を使うことはなくなった。
広告