建築用語集       

匠 総合事務所提供

錠前
(じょうまえ)


 扉など建具に仕込まれる鎖錠装置。鍵の相手。

 鍵とまちがえやすいが、鍵は錠前に差し込むほうであり、錠前は扉など建具に取りつけられるほうである。

 建築で錠前と言ったときには、本締り錠シリンダー錠といった扉に掘り込み、もしくは面付きのものを言うことが多い。最近では電気式やカード式の錠前も普及し始めた。

 下の写真のような錠前が単独となっているタイプは、かつて倉庫などで使われた。  

 観音開き門扉を開かないように架け渡す横棒は、閂(かんぬき)と呼ぶが、錠前の一種である。閂を支える金物は箱座という。

広告

海老錠とその鍵

広告