SPFはSpruce Pine Fir の頭文字をとったものである。
それぞれスプルス、松、樅だが、SPFといった場合は、 北米大陸西海岸から輸入している針葉樹材を総称している。そのためスプルス、松、樅のいずれかが用材される。
角が丸く面(取り)してあり、自動鉋をかけて市販されている。2×4(ツーバイフォー)の芯材として良く使われる。また、比較的柔らかくて加工が容易なので、日曜大工などにも利用されている。
品質のスタンプなどが押されて、傷や汚れがあるときもある。湿気に弱く、雨のかかるところには使わないほうが良い。
広告

広告