建築用語集       

匠 総合事務所提供

リシン(吹き付け)


 荒い砂状の外壁仕上げ材。  

 セメントを結合材とした砂状仕上げ材をセメント・リシンと云い、合成樹脂エマルジョンを結合材とした、砂状仕上材を樹脂リシンという。

 樹脂リシンをスプレーガン吹き吹き付ける外壁仕上げが、リシン吹き付けで、塗装工事だが左官屋も施工する。いずれもザラザラした感じになる。  

 コンクリートモルタル下地にしたときの、もっとも普及した安価な仕上げである。色はある程度自由になるが、原色は苦手で淡い感じになりやすい。  

 下地にしたモルタルのビリ①がでやすく、ラス捨て張りなど、下地の入念な施工が必要になる。

広告

広告