建築用語集       

匠 総合事務所提供

屋(矢)切
(やぎり)


 切り妻屋根の妻(側)の部分。  

 矢切部分は桁の上になり、雨もあまりかからないので、外壁とは仕上げを変えることが多い。下の写真で白くなっている部分を矢切という。  

 かつては下の写真のように、矢切と外壁との境を直線にしないで、屋根の1/2勾配くらいの山型に仕上げることが多かった。矢切と外壁との境には、水切り(金物)をいれること。  

 両側から上ってきた軒天井が出会うすぐ下に、小屋(裏)の換気口を付けることが多い。切り妻屋根ではそれほど目立たないが、入母屋になると屋切り部分が三角形となって、くっきりしてくる。

 入母屋の屋根にして、矢切を木連れ格子にした場合は、小平を葺いた部材を奥まで伸ばさないと、雨漏りの原因になる。

広告

広告