匠 総合事務所提供
唐木の三大銘木の1つで、やや赤みを帯びており、きわめて硬い木である。
黒檀や鉄刀木(たがやさん)とならび、唐木の銘木である。生の紫檀からはバラのような香りがするので、ローズウッドと呼ばれる。
芯(心)材と辺材ははっきりと違っており、辺材は白淡色だが、芯材がいわゆる紫檀の色である。赤紫から赤茶色っぽい暗黒色で、筋が入っている。
硬く重い木で、磨くと艶がでる。床柱や框①として使われる。
広告