匠 総合事務所提供
日本の高原を代表する樹木でもあり、成長が早いことから、長野県や群馬県、北海道などのスキー場などに多く植えられている。
辺材は白色で、芯(心)材は褐色である。材に節が出ることが多く、脂壷などのキズがあらわれることがある。針葉樹のうちでは重硬で、耐久性、耐湿性に優れるが、割れやすい。加工性は中庸で、仕上げ面は粗い。
脂気が多く、年数を経ると樹脂が染み出て木肌が赤味がかり、風格のある美しさをたたえるようになる。
広告
木材図鑑から借用