匠 総合事務所提供
紅柄とも弁柄ともいう。
赤さびの酸化第二鉄を主成分とした粉末の塗料で、防腐の目的で塗られる。赤色や黄色の自然塗料として、最近また人気が高まっている。 調色がきくので、柿渋や塗の粉などとまぜて使うことが多い。
耐光性、耐候性、耐熱性がともに高く(日光、空気、水、熱に対し耐久力が大きい)、また化学的にも極めて安定で、他の顔料と併用しても変色しない。
広告