匠 総合事務所提供
和室の押入れ上部に設けられた収納スペースのことである。
押入と同じ襖を入れることもあるし、壁としてしまって、棚だけの場合もある。この場合は、下の押入から出し入れする。
本来は、床の間の脇に設けられた、違い棚の上部に付けられた袋戸棚のことだが、いまでは押入上の物入れのこととして使われるほうが多い。
広告