建築用語集       

匠 総合事務所提供

四方錐(しほうぎり)
四つ目錐(よつめぎり)


 手揉みの木工作用の

 木釘竹釘を打つための下穴をあけるのに使う。正しくは四方錐というが、三つ目錐がポピュラーなので、三つ目錐に似せて四つ目錐とも言うことが多い。  

 刃の断面は、四角形(正確にはやや平行四辺形をしている)で先が細く、柄に近くなるに従って太くなる。断面が平行四辺形をしているので、錐滓がうまく排出される。

 木釘の形とほぼ同じV型の穴が掘れるので、木釘の効きが良くて抜けにくくなる。両手で挟み前後しながら、下方に力を加えて穴を掘っていく。現在では電池ドリルの登場によって、出番がなくなった。

広告

広告