建築用語集       

匠 総合事務所提供

渡り欠き
(わたりがき)


 木材を直交させる工作方法で、上になる部材の男木だけを切り欠き、下になる部材に大入れ②にする仕口。  

 上になる部材だけを欠くので、下になる部材の強度には変化がない。しかし、上になる部材の断面欠損が大きい場合は、欠き取った部分の繊維が大きく切れて強度が落ちる。そのため、あまり薦められる仕口ではない。

 渡り欠きでは男木が横にずれるのを止めることができず、釘打ちに頼ることになる。二階根太の仕口には、渡り顎を使うべきだろう。

広告

広告