厚さが6ミリ未満の鉄骨を軽量鉄骨という。ただし、製品規格の都合で、4.5ミリ以下の鉄骨を使うことが多い。
軽量鉄骨は、主に小規模建築の骨組みや、大規模建築の補助材などに利用される。3~4階建てあれば、軽量鉄骨造で建築が可能であり、多くのプレファブ住宅で採用されている。
軽量鉄骨造は構造的には、木造建築を鉄骨に置きかえたものだから、ラーメン(構造)ではなくピン接合である。そのため、筋違が必要になることが多い。
下の写真のように、防錆処理がされた状態で工場生産されるものもあるが、施工時に錆止めを傷つけない処置が必要である。
広告
広告