匠 総合事務所提供
茨城県産の白色の大理石を寒水石といったが、現在では白色の石灰石を総称して寒水石と呼んでいる。
寒水石は庭などに敷かれるが、枯れ葉やホコリなどが混じると掃除が大変になるので、汚れ対策を検討しておくべきである。
産地により福島では白王、茨城・関西では寒水、山口では長州あられなど、と違った名前で呼ばれている。
広告