建築用語集       

匠 総合事務所提供

手押し(鉋)
(ておし:かんな)


 木材の直角を決める電動鉋(カンナ)。  

 正確には手押し鉋と言うべきなのだろうが、現場では手押しとしか言わない。盤に直角にセットされたガイドに、材を押しつけて削ると、隣接する2面が直角になる。このときにはガイドのほうに寄せるように力を入れ、刃のほうには乗せるだけにしないと、直角は直らない。

 というが、手鉋と異なり刃が回転するため、削り面は小さな凹凸が残った状態になる。ゆっくりと押すと、凸凹は限りなく小さくなり、ほとんど平らになる。

 手押しで直角を決めた後、自動鉋に入れることによって、正確な長方形断面の部材になる。 厚さを合わせるためには、必需品である。 凹凸面を平らにするには、その後に超仕上げ(鉋)を使うか、手鉋で仕上げる。

広告

広告