① フレキはフレキシブルの略で、自由に曲がるという意味である。
フレキ・ジョイントと言えば、フレキシブル・ジョイントの略称で、フレキと言うことが多い。ジョイント部分だけではなく、接続部の全体をフレキにしてしまうこともある。
塩ビライニング鋼管と振動する機器類を接続するときに使う。たとえば、木造床に設置する洋式便器は、床のしなりに対応するためにフレキで接続する。
———————————————————-
② フレキ(板)のこと。現場では誰もフレキシブルボードとは言わずに、フレキ板もしくはフレキという。
広告
①

広告