門や玄関などの屋外と室内をむすぶ通信器具。
かつては音声だけを伝え合うインターホーンが多かったが、現在では室内から外部の映像も見ることのできる、モニター付きのものが主流になった。
玄関など外部につける器具を子機(下の写真の左)といい、設備図では小文字の i であらわす。室内につける器具を親機(下の写真の右)といい、大文字の I で表す。ただし、室内用のワイヤレス子機もあり、こちらはモニター子機という。モニター子機はスマートフォンに連動させることもできる。
映像を見ることのできるインターホーンは、テレビドアホーンという商品らしいが、いまではインターホーンといえば当然に映像付きを指すくらいになった。
広告
広告