建築用語集    タクミ ホームズ 提供 設計用語はこちら
建 築 用 語 集
一級建築士事務所
土地家屋調査士事務所
(株) 総合事務所

住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール

建築の設計監理は、(株)匠 総合事務所へどうぞ

用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
 詳しくはココをクリックしてください。

トップへ戻る


アイランド(型)キッチン(あいらんど:がた:きっちん)
 厨房セットの配置形式のひとつ。

 流し台調理台ガス台で構成される厨房セットは、壁に付けて配置される例が多い。すると、調理する人は室内側に背中を向けることになる。それを嫌って、厨房の中心に厨房セットを配置するのが、アイランド型キッチンである。

 厨房と食堂を一室としたダイニングキッチンや、厨房と食堂・居間を一室化したリビング・ダイニングキッチンでは、調理中も室内の人たちと交流したいとの希望から、アイランド型キッチンが使われるようになった。

 調理からでる油煙などの排気が、レンジフードで取り切れずに室内に漂ってしまう。そのため長期間には、それが居間の壁やテレビの上などにこびりついて、室内を清潔に保てないことが多い。またマンションなどの共同住宅では、給排水などの配管処理が難しいことが多い。
広告
iland
TAKUMI Amazonへ