住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
荒砥(あらと) |
|
砥石の中でも最も目の荒い物。
鉋のように鋭利な刃物は、切れ味が落ちると、中砥→合せ砥の順に研ぐ。荒砥をつかうのは、刃こぼれしたような場合に限る。そのため、荒砥を使う機会は少ない。
荒砥は刃の切れ味には関係なく、刃線を整えるだけだから、人造砥石で充分である。
|
広告 |
|
 |
|
|
|