住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
アイビーム(あいびーむ) |
|
H(型)鋼がH型の断面をしているのに対して、断面が I 型をした梁のことで、主に鉄骨造で用いられる。フランジの幅に対して、ウェブの長さが長いもの。
ツーバイフォー用の梁であるTJ I ジョイストのことを言うこともある。長い距離を柱なしで飛ばせるので、最近はよく使われる。 |
広告 |
|
 |
|
|
|