建築用語集    タクミ ホームズ 提供 設計用語はこちら
建 築 用 語 集
一級建築士事務所
土地家屋調査士事務所
(株) 総合事務所

住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール

建築の設計監理は、(株)匠 総合事務所へどうぞ

用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
 詳しくはココをクリックしてください。

トップへ戻る


アネモスタット(あねもすたっと)
 空調設備の室内吹出口の一種で、天井に設置したラッパ型の器具のこと。空調機本体からダクトで導かれた暖気や冷気が、ここから吹き出される。現場では、アネモと呼ばれる。
 
 アネモは羽根を数枚重ねたような形状で、吹出口から吹き出される空気が、放射線状になって拡散する。丸形と角形があるが、規模の大きい空調設備で使用され、木造住宅ではあまり使われない。
広告
TAKUMI Amazonへ