住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
メープル(めーぷる) |
|
カナダやアメリカ北東部に生育する広葉樹である。
芯(心)材と辺材はあまりはっきりしておらず、辺材は白淡色だが、芯材は黄褐色で筋というか縞がある。
硬く逆目がでやすいので加工は難しいが、磨くと艶がでる。
建築の世界ではフローリングなどとして使われるが、玉粒状の杢がでたメープルは高価で、家具や楽器の材料ともなる。 |
広告 |
|
 |
写真は木材図鑑から |
|
|
|