建築用語集    タクミ ホームズ 提供 設計用語はこちら
建 築 用 語 集
一級建築士事務所
土地家屋調査士事務所
(株) 総合事務所

住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール

建築の設計監理は、(株)匠 総合事務所へどうぞ

用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
 詳しくはココをクリックしてください。

トップへ戻る


召し合わせ(めしあわせ)
@ 2枚の建具が突きつけ出あうこと、もしくはその部分のことをいう。
 障子は平らな大手とし、突きつけの召しあわせにする。印籠にしたり、召しあわせ縁をつけることもある。


A 引き違いの建具や襖が重なる部分。
広告
図は東京内装材料協同組合「襖考」から
TAKUMI Amazonへ