住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
見付き(みつき) |
|
よく見える面、もしくは正面のこと。
化粧(材)として仕上げようとするときには、完成後に正面から見える側を大切にするので、見付き面には傷や節のない部分を用材する。反対側は見返しという。
柱の正面と
なる見付き面を大面とよび、見返しに背割りをとることが多い。また、建具のように全体が見えるものの厚さを見込みという。
参考=見え掛かり、見え隠れ |
広告 |
|
 |
|
|
|