住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
防火区画(ぼうかくかく) |
|
建築基準法に定められた延焼を防止するための区画。
準耐火構造と耐火構造の建築物に求められる区画で、急激な火災の広がりを防ぐためのものである。
1.100〜200u毎の面積による区画 2.床を耐火構造にする水平区画 3.3階以上をむすぶ直通階段の縦穴区画
4.建物の用途が異なるときの異種用途区画がある。
参考=界壁 |
広告 |
|
|
|
|
|
|