住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
プレカット(ぷれかっと) |
|
上棟までの木材の刻み仕事を、工場のコンピュータ制御された機械によって行うこと。
大工の刻み仕事がプレカットになり、長さは言うに及ばず、仕口から継手、ホゾ(穴)まで工場で加工される。そのため、間違いが全くなくなった。
設計者が梁の掛け方を間違うと、プレカットのオペレーターが間違いを指摘してくれる。
プレカットの対象は構造材が主だが、化粧の柱もプレカットされる。
材料を別にして加工料は、1坪あたり¥7、000〜8、000−くらいだろうか。 |
広告 |
|
 |
写真は京北プレカット株式会社のサイトから |
|
|
|