住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
庇(ひさし) |
|
@ 外壁に取り付けられた、片流れの屋根状の突出部。玄関扉の上部などに付けることが多い。
参考=土庇
A 窓など開口部の上に、とびだした小さな屋根状の雨除け。少しの雨なら防げると言うことで、霧除け庇ともいう。
庇を付けると野暮ったくなると言うので、付けないこともあるが、庇があると雨の日でも窓を開けることができる。
参考=箱庇 |
広告 |
|
@ |
 |
|
|
|
|