住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
竿石(さおいし) |
|
和風の墓石のなかで、もっとも上に縦長に立つ石のこと。
竿石は太さ8寸(24センチ)〜1尺(30センチ)くらいまであり、竿石のサイズで墓石の大きさをあらわす習慣である。その家の名前が彫り込まれていることが多い。
最近では、墓石には御影石を使うことが多い。竿石は置いてあるだけなので、地震で倒れやすい。 |
広告 |
|
 |
|
|
|