建築用語集    タクミ ホームズ 提供 設計用語はこちら
建 築 用 語 集
一級建築士事務所
土地家屋調査士事務所
(株) 総合事務所

住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール

建築の設計監理は、(株)匠 総合事務所へどうぞ

用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
 詳しくはココをクリックしてください。

トップへ戻る


管理建築士(かんりけんちくし)
 建築士事務所に、1人は置かなければならない建築士のこと。

 設計(事務所)という言葉は法律上の言葉ではなく、建築士と建築士事務所が法律上の言葉である。

 一級建築士事務所は一級建築士を、二級建築士は二級建築士を、木造建築士事務所は木造建築士を、それぞれ3年以上の実務経験があり、管理建築士の講習をうけ、考査に合格した者でなければならない。

 管理建築士は建築士事務所の開設者である必要はないが、管理建築士はその事務所の専任者でなければならない。
広告
 
TAKUMI Amazonへ