建築用語集    タクミ ホームズ 提供 設計用語はこちら
建 築 用 語 集
一級建築士事務所
土地家屋調査士事務所
(株) 総合事務所

住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール

建築の設計監理は、(株)匠 総合事務所へどうぞ

用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
 詳しくはココをクリックしてください。

トップへ戻る


金鋸(かなのこ)
 金属を切るためののこと。金切鋸ともいう。

 木材を切る鋸と異なり、細い金属のすべてに焼き入れがしてあり、弓状の金枠に入れて使う。握りと反対側の蝶ネジを締めることによって、鋸刃を緊張させて使用する。

 木材用の鋸とは反対に、金鋸の刃は押す時に切れるようにセットする。歯が折れやすいので、切る物を万力などでしっかり固定し、鋸身をまっすぐに押すこと。
広告
kananoko
TAKUMI Amazonへ