建築用語集    タクミ ホームズ 提供 設計用語はこちら
建 築 用 語 集
一級建築士事務所
土地家屋調査士事務所
(株) 総合事務所

住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール

建築の設計監理は、(株)匠 総合事務所へどうぞ

用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
 詳しくはココをクリックしてください。

トップへ戻る


片流れ(屋根)(かたながれ:やね)
 一方方向への勾配の付いた状態を片流れといい、一方勾配の屋根を片流れ屋根という。

 片流れ屋根は、シャープで軽快な感じに仕上がるので、最近は増えている。
 同じ屋根勾配なら、片流れ屋根は屋根面積が狭くできるので、もっとも経済設計である。の部分が片方しか勾配がなく、反対側は外壁となるので、雨が風にあおられて漏水しやすい。

参考:切り妻寄せ棟入母屋
広告
TAKUMI Amazonへ