住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
ガイデリック(がいでりっく) |
|
デリックはマスト又はブームを有し、動力によって0.5トン以上の荷をつり上げることを目的とする機械装置で、原動機を別置してワイヤロープによって操作するものをいう。
坊主などは人力で吊り上げるが、デリックは動力を使うために、免許が必要である。
ガイデリックは、頑丈な架台に1本の直立したマストを立て、その根元にブームをピンで結合し、巻上げ、起伏、旋回の運動は、マストの下部にあるシーブを経て、本体から離れた位置に設置した原動機で行われる。 |
広告 |
|
 |
|
|
|