建築用語集    タクミ ホームズ 提供 設計用語はこちら
建 築 用 語 集
一級建築士事務所
土地家屋調査士事務所
(株) 総合事務所

住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール

建築の設計監理は、(株)匠 総合事務所へどうぞ

用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
 詳しくはココをクリックしてください。

トップへ戻る


カシメ(ル)(かしめ:る)
@ 接着度を上げるために、リベットの頭や金属板など端を、叩いてつぶすこと。
 2枚のトタン板を折り曲げた上、互いに絡ませて一緒にもう一度折り曲げたりして、密着度を上げる作業。水が漏らないなど、強い密着性が要求される場合に行われる作業である。

A ワイヤーや電線をつなぐため、リングスリーブの環をつぶして圧着すること、もしくはそのための道具をいう。
広告
@
全日本一般缶工業団体連合会のサイトから
TAKUMI Amazonへ